カメの「マーチ」イタリアに飛ぶ 〜ミシシッピニオイガメをイタリアに連れて行く方法〜

ミシシッピニオイガメをイタリアに連れて行った際の、手続きなどをまとめたブログです

14.出発日-成田へ

成田へ

早朝の新幹線で東京へ!
実はずっと前にピーチ航空の予約をしてしまっていたのですが、ピーチは動物は全てNGとのこと。
他の機会に「例えば、子供と帰省して虫とか捕まえて、そんなのを虫かごに入れて持って入ってもダメですか?鳴かない虫でも?」と聞いたことがあります。
それもダメ!とのことでした。
ということで、高いけど新幹線です。ちゃんと指定席も押さえました。(人間の分だけですけど)ピーチのキャンセルした分と新幹線の指定席、結構痛かったです(笑)。

f:id:marchcage:20161116081545j:plain
実際は家族全員爆睡していて富士山は見られませんでしたが。

jr-shinkansen.net

 

当日用意した書類・資料は

  • 動物病院で書いていただいた健康診断書

  • 関空の動物検疫所で書いていただいた保健証明書(health certificate)

  • Wikiの「ミシシッピニオイガメ」の項をプリントアウトしたもの(英語版・イタリア語版・日本語版)

でした。

 

Wikiのプリントアウト

Wikiのプリントアウトは、念のために用意した資料です。
もしイタリアの空港で「これは本当にミシシッピニオイガメか?」みたいな話になった時に、それを見せようということです。
犬などの輸出の際は、ICチップを埋め込んで個体を識別できるらしいのですが、カメにはそんなものはありません。
レッドブックに記載されている種かどうかを見分けるには、相当詳しい人でないと無理なはず。悪い人なら書類に記載されたのとは別の種類を移動させようとするかもしれません。
もしそのあたりを疑われた時に、Wikiのページとそのページに掲載されている写真を見せれば「ミシシッピニオイガメ」であることの証明の足しになると考えて用意したものでした。

 

次はチェックインカウンターにて、です。