カメの「マーチ」イタリアに飛ぶ 〜ミシシッピニオイガメをイタリアに連れて行く方法〜

ミシシッピニオイガメをイタリアに連れて行った際の、手続きなどをまとめたブログです

はじめに

このブログについて

飼い始めてもうすぐ10年。2016年夏、ミシシッピニオイガメの「マーチ」を日本からイタリアに連れてきました。
このブログは、私がミシシッピニオイガメをイタリアに連れて行くために行った、手続きなどをまとめたものです。

私は「マーチ」をイタリアに連れて行きたかった。そして、連れて行くしかなかった。その理由は本文で書く予定ですが、ネット上には、カメを海外に連れて行く際の手続きなどに関する情報をまとめたサイトが見つかりませんでした。
それどころか、検索結果で引っかかってくる情報といえば、「ワシントン条約に引っかかりそうなので、カメを連れて行くことを泣く泣く断念した」といったような、ネガティブな情報ばかり。

こんな情報が検索順位の上位にあれば、カメの海外引越しを断念した人もいるのではないでしょうか。 実際、私も「これはダメかもしれない」と、一時は諦めかけました。
日本で飼ってくれそうな里親を探そうか、でも10年近く一緒にいるのにそんなことができるのか?と悩みました。

今回、「マーチ」がイタリアへの入国に成功したのは、「ミシシッピニオイガメ」という種類であったからでもありますが、それ以上に、今回の件に関わっていただいたたくさんの方が、本当に親切に対応してくださったからだと思っています。そんなみなさんに感謝すると共に、本当にラッキーだったと思います。

このブログが、「カメを海外に連れて行きたい」「責任を持って生涯飼育してあげたい」と思っている方の参考になれば幸いです。
ちなみに、「親子3人とカメの旅行記」みたいになってしまった部分もありますので、ミシシッピニオイガメのイタリア渡航情報だけご覧になりたい方は「まとめ」の所だけ読んでいただいた方が良いかもしれません・・・。

 

注意事項

  • この情報は、あくまで「私の場合はこうであった」という紹介でしかありません。この通りの手順で100%成功するものではありませんので、必ずご自身で確認して準備を進めてください。
  • この情報は2016年7月現在のものです。各国の法律、航空会社の対応など変更される場合があります。必ずご自身で確認しながら準備を進めてください。
  • この情報はあくまで日本 → イタリアへ「ミシシッピニオイガメ」を連れて行った時のものです。他の種類のカメ、他の渡航先では必要な書類などが異なりますので、必ずご自身で確認して準備を進めてください。
  • このブログは、アリタリア航空とは一切関係ありません。